「このワンちゃん、死にそうだよ、多分死ぬかも知れない」
飼い主から犬を引き取ったブログ友duneさんとチェルシー。。。
彼女の顔を見たら曇った表情をしていました。。。
初めて見た保護犬のダックスは細長い顔に葡萄の種の様な
つぶらな瞳で私を見ていました。。。
ボブ・マーリ見たいなワンちゃんだよ、とチェルシーが言うので
私は一瞬「えっ!」と思ったのです。。。
似てないんだけど。。。。
しかし、ワンちゃんを抱っこをすると何故ボブ・マーリ
みたいなワンちゃんって言ったのか理解しました。。。
あばら骨が浮き出ていて背骨の骨が私の腕の中で痛い位に
当たっていて、体を撫でるとフェルト状の碁盤位の塊があちら
こちらで毛が固まっていました。。。
何だか臭いも有るかなぁ。。。
何がこの子に有ったのだろう?これは飼育放棄(ネグレスト)
では無く虐待じゃないの?と思いました。。。
私はブログ友から飼い主からの預かり物を貰おうとしたのですが
なんとクレートも無いければリードも首輪も無い状態。。。
そこら辺で保護をされたワンちゃんを引き取った感じでした。。。
クレートはduneさんが持っているのを貸してもらいました。。。
家に連れて行こうとして階段の近くまで来ると怯えていました。。。
抱っこをして我が家に入れると私たちの帰りを玄関口で待っていた
愛犬が嬉しそうに寄ってきたのも一瞬「ハッ」って感じになりました。。。
鼻ぺチャのシーズー‘s達は細長い茶色い奴!って見ていました。
その子を床に下ろすとシーズー‘sは一斉にダックスの事をクンクン
匂いを嗅ぎまくり。。。
人間大好きワンちゃん大好き(特に大型犬)社交的な
父犬レオが優しく顔を近づけてご挨拶。。。
攻撃的なしし丸が居るのでそれが一番の心配事でしたが
ダックスの大きな吠え声に驚いてしまいました。。。
これが良かったのか?しし丸はダックスが近付いて来ても
普通に接してくれています。。。
彼が仕事先から戻った瞬間「家が超~臭い臭いって言うのです」
愛犬たちと接しさせる事に精一杯だった私はふと匂いを嗅ぐと
何だ油が酸化したような匂いと辺り一面毛が舞っていました。
写真:毛玉が固まってフェルト状になっています。
これがあっちこっちに沢山有りました。
写真:バリカンで刈り取った毛玉やブラシングして取れた
毛の一部(実際はこれの数倍以上有りました)
お風呂場の排水溝が詰まってしまって水か逆流するわ。。。
直ぐにお風呂に入れ改めて体全体を見ると毛玉を通り越して
ドレッドヘアーか?と思わずに居られない様な毛の塊。。。
※ボブマーリー見たいと書きましたが彼のトレードヘアーが
ドレッドって言うヘアースタイルなのです。。。
家庭用バリカンで毛玉を刈ったのですが、約1時間半程ずーっと
使いぱなしだったのでモーター部分が熱くなって3回もバリカンが
止まってしまいました。
毛と皮膚の間を傷をつけない様に慎重にバリカンを入れました。
皮膚をちょっと引っ張りながらカットをしましたのでとてもストレスを
感じたと思いますが一度も吠えたり鳴いたりしませんでした。
それ所かお風呂が好きなようで特にシャワーを当てたら丸まって
シャワーに当たっていました。
お風呂がとても大好きみたいです。
お風呂が終わったらリラックスしたのかほかの事に興味津々。。。
ご飯もちっとも食べずにお腹を壊しているのか下痢ピー状態。
そうだよね。新しい家に来てお風呂に長時間入れられて
犬も沢山居るし、知らないお家に来たのだからね。
ご飯をちっとも食べないダックスに彼はジャーキーでもオヤツでも
沢山あげろ!と言うのです。
出た~早速甘やかし。。。
私たちが甘やかせて新しい家族の元に言った時に偏食をしてしまったら
大変なのでいつでもご飯が食べられる様にしていました。。。
彼の甘やかし計画は即!却下になりました。。。
すべての事に嬉しいのかずーっと私の傍にピタリとくっ付いて
尻尾をフリフリ振りまくり!
ちょっとイタズラ(全然大した事なんて無いのですが)して注意したら
ピタッという事を聞くし無駄吠えなんかは一切致しません。
とても人に触れ合いたいという思いが強いワンちゃんなのですが
可愛そうな事に最低な飼い主の所に言ってしまいました。
ブログ友から名前は有るの?って聞いたら「名前は無いらしいよ」と
言われました。
今度こそは心から愛してもらえる飼い主さんにめぐり合うように
「心愛:ココア」と名前を付けました。
昨日はベットで眠らないでクレートの傍でココアが寂しがらない様に
愛犬たちと一緒に眠りました。
木曜日に掛かり付けの動物病院へ連れて行って健康等のチェック、
ペットショップにて爪切りと必要で有ればトリミングに入れようと思います。
相談をして里親さん募集を致したいと思っています。。。
問題は山積ですが私なりに頑張っていい里親さんと巡りあう様に
頑張りたいと思っています。
仕事を持っていて家事や犬の世話等が有りコメントの返事が
遅くなる時が有ると思います。
極力早めにコメントの返事を出しますのでよろしくお願い致します。